あー-------
戦力拡充たのしい!!!!!!
恒例、イベントの振り返りブログです。
どうぞよしなに。
**********
目次
**********
イベント概要
・合戦場は易、普、難、超難の4種類。
・それぞれ目玉刀剣の低確率ボスドロがあって、80回クリアで確定報酬
=80回クリアすればいいのかなるほど
私だってすでに2回目なのでね、戦力拡充。
なんとなく勝手はわかっているつもりです。ええ。
今回のレア泥
太閤くんだ、、、太閤くん。。前回の拡充は、難の合戦場すきじゃないなって言って周らなかったけど、何が何でも80周するしかなくなった。
経験値2倍ありがたいですね。ありがとう経験値。大好き経験値。
とりあえず今回も経験値を溜めよう頑張ろうの会。
上記7振りが2倍対象です。たすかります。
イベント開始時点でのレベルは、
長谷部は極めてたけど、他の皆様育てがいがあるな、、という。
【育成の方針】
- 夜戦いける刀種:極短刀とともに普周回
- 太刀と槍:易で特Lv90くらいまで育ててから難・超難に直行。
*不動くんは一応特Lv70くらいまで易で育ててから普に行ってもらった。
うちの子たち強くなった!
青字:経験値二倍
太字:特カンスト
経験値二倍のみなさん
- にっかり青江 Lv99→ Lv99
- 大包平 Lv50→ Lv99
- 鶯丸 Lv54→ Lv99
- へし切長谷部 極Lv43→ 極Lv49
- 不動行光 Lv53→ Lv99
- 獅子王 Lv53→ Lv99
- 日本号 Lv37→ Lv99
99まで上がりました。わーい
で編成してたんですけど、あまりにも号さんの刀装が溶けるから途中から任意の太刀にしたらストレスなく周回できた。
その代わりに、号さんには難をまわってもらいました。
極短刀のみなさん
- 愛染国俊 Lv39→ Lv43
- 平野藤四郎 Lv35→ Lv40
【 青江・長谷部・不動 + 愛染 + 平野 + 前田(特カンスト間近)】
で普を周回しました。
経験値二倍ではないが頑張ってくれたみなさん
- 静形薙刀 Lv61 →Lv88
今回はほぼ2倍の方々しか連れ回してなくて、特に育った方は少なめ。
そろそろ岩融さん修行に出そうかなってことで、次の薙刀幼稚園のために静さんのレベルをあげておいた。
ドロップの方はどうでしたか?
初心者なりにちまちま頑張りました。
全合戦場80周できたので大満足!!
前の拡充イベントのときは超難50周が限界だったので、自本丸の成長を実感できてうれしいです。
- 易:300回(前回比+0)
- 普:292回(前回比+80)
- 難:100回(前回比+99)
- 超難:80回(前回比+30)
ドロップ結果は以下の通りです。
*難易度 易のボスドロップ*
300回まわって、
・謙信景光 2振り(0.7%)
・その他短刀 155振り(51.7%)
・脇差 28振り(9.3%)
・打刀 95振り(31.7%)
・大太刀 20振り(6.7%)
謙信くんも落ちた。嬉しい。
報酬と合わせて3振りゲットでした。
*難易度 普のボスドロップ*
292回まわって、
・小豆長光 5振り(1.7%)
・短刀 111振り(38.0%)
・脇差 33振り(11.3%)
・打刀 104振り(35.6%)
・その他太刀 30振り(10.3%)
・大太刀 9振り(3.1%)
小豆さんありがとう。めちゃくちゃ出会えました。
レア太刀も結構落ちた。こぎ3、つる3、うぐ2など。
*難易度 難のボスドロップ*
100回まわって、
・太閤左文字 0振り(0.0%)
・その他短刀 38振り(38.0%)
・脇差 14振り(14.0%)
・打刀 33振り(33.0%)
・太刀 9振り(9.0%)
・大太刀 4振り(4.0%)
・薙刀 2振り(2.0%)
さすがに太閤くんは落ちなかったかー残念、、
でも岩融さんゲットできたので満足です。乱舞レベルがあがった!
*難易度 超難のボスドロップ*
80回まわって、
・泛塵 0振り(0.0%)
・短刀 38振り(47.5%)
・その他脇差 6振り(7.5%)
・打刀 27振り(33.8%)
・太刀 8振り(10%)
・大太刀 1振り(1.3%)
祝80周!!!!
よくがんばりました!
まとめ
やっぱりいいイベントでした!
ボスマス以外でもドロップが多くて習合がはかどりました。特に普のボスドロが豪華でしたね。
詳細な内訳は載せてないけど、刀種別でドロップ数と割合出してみた。試行回数が3ケタのものは平均的な傾向になっているんじゃないかな~と思っています。
参考までに。