こんにちは
連隊戦お疲れさまでしたという話なのですが、連隊戦自体もう一か月ほど前のことになります。月日が経つのが早すぎて困る。
***********
目次
***********
新しい刀剣男士が増えるらしい
まずは何といっても新刀剣男士。
日々、他の審神者さんの知識量の深さと考察力はすごいな~と思ってるのですが、今回はツイッターでのチラ見せ段階で、「ドスケベインナーだ!=つまりは兼定だ!!!!」とIQ3になっててめちゃくちゃ面白かった。
もっとさ、紋のかたちが…とかこの柄は…とか、そういう知的なかんじだったじゃん!
まあ、結果として兼定だったわけですが。
人間無骨という名前のインパクトがすごい。
確定報酬なのありがたすぎません??
私が刀剣乱舞はじめたのが夏の連隊戦のころで、そのときは全然勝手もわかってなかったし、合戦場易をまわるのがやっとだったから報酬とか一切気にしてなかったけど、確定報酬……ありがたい(2回目)
受注生産と確定報酬。大好きな言葉です。
5万と7万でもらえるお二方も、うちの本丸にはいないのでありがたい。始めて半年くらいだけど報酬だったりドロップだったりで結構たくさんの方お迎え出来てる。本丸にぎやかです。
無骨くんお迎えするためにとりあえず10万。がんばる。
結果はいかがでしたか?
空き時間にちまちまやって、なんとか25万個ほどでした。
完走ならず……
無骨くんは2振りゲット。またの機会を待ちたいと思います。が、前回の冬の連隊戦の報酬である福島光忠さんは一年以上入手機会がないんですよね……お正月のシール交換のメンバーにもいなかったので。ということは無骨くんも当分でてこないのであろうか…
特にこの人を育てた!というのはないのですが、特カンストした皆様をば。
極短刀の皆様も4~6ずつくらいレベルがあがりました。
短刀以外の極は使い方が難しいな~という印象です。高レベル特刀剣の方が動きはいい。とりあえず対検非違使でまわってもらってるけど、うまいことやりながら育てていきたいですね。
ドロップはどうでしたか?
*稀ドロ*
合戦場の難易度で落ちる男士が分かれてて、ほたちゃん以外はうちにいない子だったので来てくれたら嬉しいな~くらいのゆるさで。これくらいで臨むのが楽です。絶対欲しい!って思うと来ないんだもん。小烏丸パパ上くる気配全然無いんよ。
結果としては、
日向くん1振り
2ねね0ちょも2カネヒラ
でした。この言い方、Twitterで見かけたんだけど語呂が良すぎて使わせていただきました。絶対口に出して唱えたくなる。にかねひら。ぜろちょも。
ほたちゃん来なかったな……
合戦場ごとのドロップ詳細はちゃんと集計できてから追記するつもり!です!!(2023/2/3追記しました!)
*難易度・難のドロップ
通常と昼戦の乱で、計514振り獲得。
このうち稀ドロは、日向正宗1振(0.19%)、大包平1振(0.19%)でした。
残り512振りの内訳は、
・短刀 189振(36.8%)
・脇差 55振(10.7%)
・打刀 215振(41.8%)
・太刀 41振(8.0%)
・大太刀 12振(2.3%)
通常と昼戦の乱で、刀種に大きな差はないけど、出る男士は結構バラバラだったのが興味深かったです。めんどくさいから載せてないけど。
*難易度・超難のドロップ
通常と乱で、計195振り獲得。
このうち稀ドロは、大包平1振(0.51%)、祢々切丸2振(1.02%)でした。
残り512振りの内訳は、
・短刀 81振(41.5%)
・脇差 21振(10.8%)
・打刀 67振(34.3%)
・太刀 19振(9.7%)
・大太刀 1振(0.5%)
・槍 3本(1.5%)
ご覧の結果となりました。お粗末様でした。
まとめ
最初は超難まわってたんですけど、ほぼ極短刀しか出陣してないし桜管理が大変。あと敵がつよい。手入れ気にしなくていいから良かったけど、全員ボロボロでした。
途中から難まわってた。こっちは極メインで育成したい子何振りか混ぜたりしていいかんじに周回できたので、集められる玉数は少ないけどストレスなく回れた気がします。次回は超難ぐるぐるできるくらい育ってるといいな……
書くのサボってたらもう2月になっているという。
次のイベント予定も出てましたね。
戦力拡充だよ!!やったやった。鬼退治イマイチなので早く戦力拡充したいです。